現在「くるちの杜100年プロジェクトin読谷」に関する案内は

Facebookページに統一させていただいております。



https://www.facebook.com/kuruchinomori


をご覧ください!



三線オリオンビール缶三線オリオンビール缶三線オリオンビール缶三線オリオンビール缶三線オリオンビール缶三線オリオンビール缶三線オリオンビール缶三線オリオンビール缶三線オリオンビール缶三線オリオンビール缶三線




【プロジェクトについて】

2012年7月に読谷村長室で記者会見をした時の記事を

「てぃーだな特集」で掲載していただいています
ニコニコ


赤ハイビスカス 「くるちの杜100年プロジェクトin読谷」発足! 赤ハイビスカス

赤ハイビスカス 宮沢和史インタビュー「くるちの杜プロジェクト」を語る 赤ハイビスカス



「プロジェクトを応援したい!」皆さまへ→ ガッツポーズ (左click!!)

皆でプロジェクトを育てていきましょう!

ご協力をどうぞよろしくお願い致します。




プロジェクトに関するお問い合せ:

くるちの杜100年プロジェクトin読谷実行委員会

TEL 090-2961-9634(事務局)

Email kuruchinomori@yahoo.co.jp




2014年08月22日

くるち会員募集中!

「くるちの杜100年プロジェクトin読谷」は、「100年先の子どもたちへ沖縄県産のくるち(黒木)でできた三線の音を届けよう」という壮大な夢のもと、2012年10月20日(旧暦9月6日 クングヮチルクニチ「くるちの日」)よりプロジェクトのサポーターとなる「くるち会員」の募集を開始致しました。

毎月のくるちの杜清掃(草刈り)、イベント時のお手伝いなど…100年かけて難儀も喜びも一緒に!共に汗を流し、共にくるちを愛で、共に100年先を語り合える仲間が集う場所となりますよう、心をこめて…随時「くるち会員」を募集しています!!

■ 入会費: 3,400円(サンシン)
 ※植樹用のくるち苗木代、くるちの杜清掃費、プロジェクト運営費として大切に使わせていただきます。

■ 会員特典
 ①入会記念品「くるちてぃさーじ」プレゼント
 ②ポイントカード付会員証発行
  ※草刈りやイベント参加でポイントがたまる!
  ※ポイントがたまると記念品プレゼント!
  ※入会日より3年間有効
 ③会報(不定期)のお届け

■ お問い合わせ: プロジェクト実行委員会
 CELL 090-2858-7903(事務局)
 FAX 098-958-6696
 Email kuruchinomori@yahoo.co.jp


同じカテゴリー(賛同人の皆さまへ)の記事
賛同人の皆様へ
賛同人の皆様へ(2013-01-24 18:04)


Posted by くるちの杜100年プロジェクト at 13:55│Comments(0)賛同人の皆さまへ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。